Archive for 3月, 2015
保護中: Golf
日曜日, 3月 22nd, 2015嫁入りに出した、ボート三艇のうち二艇
水曜日, 3月 4th, 2015バッテリー上がりの対応!
水曜日, 3月 4th, 2015コインパーキングで精算をし、助手席に乗ろうとしたら、鍵が開いてない!
少しイラッとしなが「鍵二回回すと開くんだよっ」と告げるが開かない!
あらっ
センターロックも動かないようだ、おかしいな。
も、し、や?
そうバッテリー上がりである。
とりあえず、車を置いたまま、次の打ち合わせ場所に!
そこで、教えて頂いたこと
保険会社に電話すると、都内なら早くて30分、まぁ遅くても一時間で来てくれるらしい。
かつて、JAFが遅すぎて、解約した私。
明日車で来てくれないっ!とメンバーにお願いしたのだが
ということで、電話から一時間後にはエンジンが掛かりました。
費用はサインだけ
まぁ駐車場代は別ですが。
保険会社の契約はそうなっていて、地方ならレンタカー代が出たり、交通にが出たりするそうです!
便利な時代ですね!
知らなかった。
柔道整復師が更に患者さんのお役にたてる未来を!
水曜日, 3月 4th, 2015戦艦武蔵
水曜日, 3月 4th, 2015日本は戦後70年
戦艦武蔵は1944年10月24日、沈没した。
が見つかったらしい!
武蔵(むさし)は、第二次世界大戦中に建造された大日本帝国海軍の大和型戦艦の二番艦である。当時は武藏と表記された。この名を持つ大日本帝国海軍の艦船としては3 隻目である。また、本艦は大日本帝国海軍が建造した最後の戦艦である。ウィキペディア
WW2 Battleship Musashi sank 1944 is FOUND > 1K M deep by MY Octopus Sibuyan sea, bow Chrysanthemum, huge anchor. pic.twitter.com/b9ZMA0icI8
— Paul Allen (@PaulGAllen) 2015, 3月 2
日本は戦後70年
戦艦武蔵は1944年10月24日、沈没した。
が見つかったらしい!
武蔵(むさし)は、第二次世界大戦中に建造された大日本帝国海軍の大和型戦艦の二番艦である。当時は武藏と表記された。この名を持つ大日本帝国海軍の艦船としては3 隻目である。また、本艦は大日本帝国海軍が建造した最後の戦艦である。ウィキペディア