ホップ・ステップ・ジャンプということで、新しいことを始めて、人生を飛躍させよう!という意図があるとのこと。
確かに語呂がいい、いいかも!
元旦から3週間
3週間続けば、その後の習慣になりやすいと何かで読んだことがある
癖にしたくないことは3週間以内に変えよう
習慣にしたいことは3週間は続けよう!
目標を手で紙に書いてみよう!
ミハエルゴルバチョフ、明治大学で名誉博士号授与されたらしい。
それで明治大学で記念講演したらしいんだけど、それとは別に学生との対話時間も設けられたらしい。
http://www.meiji.ac.jp/koho/hus/html/dtl_0005397.html
その「対話」のほうがBS1で放送された。
箇条書きに
今日から仕事始め、患者さんを迎え入れます!
「更に必要とされよう!」
人々の体の不調を無くす仕事を通じ
自分達の求める夢を実現させつつ
更に豊かな集団を創造する
2010年寅年あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします!
今年も実家の下田で新しい年を迎えました!
帰省ラッシュを避け、東京まで夜道を3時間
今は江戸川で日の出を待っています!
夜明け前がとても綺麗です。
東京での初日の出をお送りします。
今年は
「更に必要とされよう!」
を合言葉に行こうと思います
縁起もので自宅から本日の富士山もお送りいたします!