Archive for the ‘朝日記’ Category
保護中: 今、配偶者がいても、最後は一人暮らしになることを考えておこう
火曜日, 6月 25th, 2019国家試験 あん摩・マッサージ・指圧師 解答速報 第27回
日曜日, 2月 24th, 2019国家試験、解答速報
2019/02/23/土⇨あん摩マッサージ指圧師
2019/02/25/日⇨はり師・灸師
2019/03/03/日⇨柔道整復師
を準備する
土曜日, 10月 27th, 2018
おはようございます!
2018/10/27/土曜日
うつらうつらな意識で目を開くとまだ夜明けには早い真っ暗な外、雨の音が届いたからだろうと再び目を閉じたのは覚えてる。
さて、雨はどうだろう?雨足は勢いを緩めた様だ
意を決して腹に何か入れたいとコンビニまで行く事にする
川面は雨に打たれる今朝の都内 「晴耕雨読」 農業が主だった時代ならこんな日は知識を広げ蓄える機会にしたのだろう
コンビニで入門本を一冊買う事にしようなんてなんとなくイメージが浮かんでくる
レジに立ち待つと右前に暖かさを感じる、目に見えなくても感じる肌感覚に今さながら驚き、写メには写らないと分かっていてもついついスマホでパチャリ
さて
雨の土曜
本日もよろしくです💕
WordPress もう一回紐解かなきゃ(💧´🌀ω🌀`)💦
金曜日, 12月 8th, 2017最近とみに
感じるのです!
SNSで感性を優先したものの
ワードプレスはもう一回紐解かなきゃ
テスト
月曜日, 10月 23rd, 2017エトナ山噴火
月曜日, 3月 20th, 2017 ポンペイの物語を読んだ事がある
イタリアのエトナ山噴火
柔道整復師国家試験
日曜日, 3月 5th, 2017柔道整復師国家試験の施行柔道整復師法(昭和45年法律第19号。以下「法」という。)第10条の規定により、第25回柔道整復師国家試験を次のとおり施行する。
なお、試験の実施に関する事務は、法第13条の3第1項の規定により指定試験機関として指定された公益財団法人柔道整復研修試験財団が行う。
平成28年9月1日 厚生労働大臣 塩崎 恭久
1 試験期日
平成29年3月5日(日曜日)
2 試験地
北海道、宮城県、東京都、石川県、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県及び沖縄県
3 試験科目
解剖学、生理学、運動学、病理学概論、衛生学・公衆衛生学、一般臨床医学、外科学概論、整形外科学、リハビリテーション医学、柔道整復理論及び関係法規
解答速報リンク
⇩
解答速報まとめサイト https://kiryusblog.com/bonesetter-quick-report-site/
他にも
日曜日のご飯
日曜日, 2月 12th, 2017今日は天気の良い青空の広がった天気で始まった、日曜日は朝寝坊させてやろうとコーヒーの後また横になる、昼少し前、末の5番目が高校卒業し上の学校の準備と言っていたので、「車で送ってやろうか?」と車を出すと富士山が青空にクッキリと浮かび上がっている、こんな時は冷たい風が吹き空気が澄んでいるものだ。
昼飯をショッピングモールで食べるのは日曜日は得意でない、「日曜でゆっくりの人多いかも、早めに食べたら?」とショッピングモールで降ろす
それでも一人で食べるの味気ない、独身のやつに声かけてみるかと二人思い付く、一人に声をかけたらショッピングモールに向かっているらしい、「俺そこから帰って来たばかり、中間地点で食べるか?」二人一緒だった、こんなこともあるのだ。
陽が暮れる頃
夕日が綺麗かもとタワーホールに向かうが、「強風のため閉鎖」仕方なく最上階で中瓶を頼み夕陽を楽しむことにする
さて、女房はいないし今夜の夕餉どうするかなぁ〜と思案、近所のスーパーに戻ることにする。
待つのは嫌いなので
圧力鍋で炊飯
家で作った椎茸を使いキノコ鍋にする
デザートはザボン
ご飯が少し水が多かったかもう少し火を入れるかが課題だ!